今日の最新ブログを読む♪
食べあるき
|
八重瀬町
YUMEKOUBOUブログ 菊みそ加工所
畑の中の小さなお店 麹から、手作り昔ながらの天然醸造味噌屋 でも、1番の売れ筋はみそシフォンケーキ✨
麹の熱止め
2018/06/19
手造り体験
仕込んだ麹が熱を出しました
お米に菌が付着し、綿のようになってるのが分かりますか?
これが米麹です。
次の麹のために種麹を取ります。
次の麹を作るときにこの種麹を入れて発酵させます。
桶に麹を入れて塩止め
塩は沖縄の海水から作られる北谷の塩
麹と塩を満遍なくかき混ぜます。
そして、味噌作りの日まで約一月寝かせます(熟成)させます。
塩麹も作りました。
販売用の米麹です。
甘酒を作ったり、塩麹を作ったり使い方色々!!
Tweet
同じカテゴリー(
手造り体験
)の記事
麹の塩止め
(2018-07-14 02:04)
みそ造り体験
(2018-07-03 08:39)
みそ造り体験の募集
(2018-06-22 08:54)
麹を仕込みました
(2018-06-18 14:51)
みそ作り
(2018-03-09 18:55)
ロンプ…
(2017-08-22 16:02)
Posted by 菊みそ加工所 夢工房
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込